冬のイベントの準備
2014/10/11
こんばんわ。
おそうじ本舗、直江津店の山﨑です。
もうすっかり、秋ですね♪
そして冬です☃ まだ早いか^^;
冬のイベントで、小正月に(1月15日は旧暦の正月にあたる小正月)
「さいの神」場所によっては、「どんど焼き」と呼ばれる、ワラや竹で組んだやぐらのような物に
火付け、豊作や集落の無病息災を祈る行事が、我が町内でも行われます♪♪
その準備として11月の始めに私達のところでは、ワラと竹の他に茅(かや)を河原へ町内のベテラ
ンの方と私達、若手?^^; と20人程で取りに行きます。(ちなみに、茅とは伝統ある昔ながらの家
の屋根、有名どころでは白川郷の家の屋根にも使われています。)
その材料として、『縄』と『こも』というワラで作った薄いをものを、町内の役員の方に頼まれて買っ
てきました。
その作業風景は、来月に後程報告します!(^^)!
来月は、もう11月です!
いよいよ年末に近づいてきました。
ハウスクリーニングは おそうじ 本舗 直江津店 の山﨑にお任せください(^_^.)
ただ今、11月30日まで早割10%割引実施中です!!
関連のブログを見る |